授乳中にカレーを食べて大丈夫なのか悩んでいるママへ。母乳への影響は本当か?

カレー 授乳

こんにちは!

3人の子供を完母で育て、末っ子には今も授乳しているユズ子です。

母乳の味や質を良くするために、授乳中のママは食事に気をつけている人多いですよね。

授乳中に避けた方が良いとされる食べ物はいくつかありますが、その一つとしてカレーを耳にしたことあるママも多いのでは?

でもカレーって美味しいし献立の定番メニューの一つなので、食べられないのは困る!と悩んでいるママも多いと思います。

そこで今日は私の体験談も交えつつ、授乳中にカレーを食べると母乳に影響を与えるのかどうかについてお送りします。

スポンサーリンク

授乳中にカレーを食べても大丈夫?

まず最初に、授乳中にカレーを食べることで赤ちゃんへ何か医学的に悪影響があるかどうかについて。

これについては全く心配ありません。

だって、産後の入院中の食事でもカレー出てきましたから。

私は子供3人をそれぞれ違う病院で出産しましたが、どの病院でも入院中の食事でカレー出てきたことありましたよ。

私はもちろんそのカレーを普通に食べましたし、その後に生まれて数日の我が子に授乳もしましたが、特に何も問題は起きませんでした。

なのでカレーを食べたからといって、母乳や赤ちゃんに医学的な悪影響が出るわけではないと言えます。

ですから、もし今カレーを食べてしまって母乳に悪影響がないか心配しているママがいたら、ひとまず安心してくださいね。

授乳中にカレーを食べると母乳に影響するのか

でも、「授乳中にカレーを食べるのは良くない」という話は良く聞きますよね。

授乳中にカレーを食べたら赤ちゃんがおっぱいを飲むのを嫌がった

とか

母乳の臭いがいつもと違った

とか。

ママがカレーを食べて授乳したら赤ちゃんに湿疹が出た

とか

その日の夜に赤ちゃんが夜泣きした

なんていう、「それホントに!?」というような話まであります。

では実際に、ママがカレーを食べると母乳の成分に影響はあるのでしょうか?

 

これについては、今から10年以上前に行われた興味深い実験を発見しました。

(研究内容の詳細はコチラ

この研究の実験では五組の母子に協力してもらい、母親がカレーを食べる前後の母乳の匂い分析と授乳の様子を観察するという内容でした。

その研究結果によると5人中4人の母親において、カレーを食べた後の母乳の匂いに変化が見られたとのことでした。

そしてカレーを食べた後に授乳すると、目の周りが赤くなって母乳を吐き出してしまった赤ちゃんが1人と、おっぱいへの吸い付きが悪い赤ちゃんが1人いたとのことでした。

つまり、カレーを食べると母乳に影響はあるし、それによって母乳をいやがる赤ちゃんがいるのも本当ということです。

 

だからといって、授乳中にカレーを食べるのはやっぱり良くないんだ!と早とちりはしないでくださいね。

というのも、母乳には母親が摂取した食べ物の成分が1%前後移行するといわれています。

なのでカレーに限らず、どんな食べ物でも母乳の成分には大なり小なり影響を与えるのです。

ただカレーはスパイスなどが多く含まれ匂いがキツい食べ物なので、その影響が分かりやすく出たと考えられます。

またこの実験に協力した母親達は、2ヶ月以上の期間カレーを食べていないという人たちでした。

また普段から母乳のために、健康的な和食を食べるようにしていたという人たちなんですよね。

普段から食事に気をつけ和食ばかりを食べていたら、突然カレーを食べたら母乳の匂いへの影響も大きくなりそうだと思いませんか?

普段から薄味のおっぱいに慣れていた赤ちゃんなら、母乳の匂いの変化にも敏感そうですよね?

そういった要因から、あの実験結果に繋がったのではないかと推測されます。

ちなみに5人中1人だけ、カレーを食べた後も母乳の匂いの変化が少なかった母親がいました。

この母親は2ヶ月以上カレーは食べていないものの、他の母親に比べて普段の食事における油の摂取量が多かったようです。

カレーには、多くの動物性油脂(たまに植物性油脂で出来ているカレールーもある)が含まれています。

(そのせいで授乳は避けた方がいいとも言われるのですが、詳しくは後で書いています。)

この母親は他の母親より普段から油の摂取量が多かったので、油分の多いカレーを食べても母乳に影響が出にくかったのではないでしょうか。

 

つまりこの実験結果や普段よく聞く授乳中のカレーに関する噂話をまとめて考察すると

・カレーを食べると母乳の匂い成分に影響がある

・カレーを食べた後の母乳の匂い変化を赤ちゃんが嫌がるかどうかは、母親の普段の食事内容によって異なる

ということです。

つまりよく耳にする

・カレーを食べたら赤ちゃんが母乳を嫌がった

という話も本当だし、逆に

・カレーを食べても赤ちゃんは何も気にせず母乳を飲んでいた

という話も本当ということです。

どちらが良いか悪いかという話ではなく、普段の食事習慣によって母乳への影響の大小があるというわけです。

なので授乳中だからといって、むやみにカレーを食べるのを我慢する必要はないということです。

スポンサーリンク

授乳中にカレーを食べるときの注意点とは?

先ほどカレーを食べたければ、授乳中でも無理に我慢する必要ないと書きました。

ですが授乳中にカレーを食べる場合、一応注意した方が良いことがあるのも事実です。

それは、カレーに多量に含まれるスパイスと油脂成分です。

まずスパイスについて。

母親がカレーを食べることでスパイス成分が母乳に混じると、敏感な赤ちゃんにとっては刺激に感じることもあります。

そのせいで母乳の飲みが悪くなったり、赤ちゃんの消化不良や下痢、湿疹につながる可能性もあります。

そして油脂成分は、母乳をドロドロにさせます。

母乳がドロドロになってしまうと、乳腺炎を発症する可能性があがります。

また母乳に含まれる油脂成分が多くなれば、赤ちゃんへの影響も少なからずあるでしょう。

ママがカレーを食べると赤ちゃんの湿疹がひどくなるという話は、カレーの油脂成分が関係しているのではないでしょうか。

スパイスや油脂成分のせいで赤ちゃんの母乳の飲みが悪くなれば、当然赤ちゃんの機嫌も悪くなります。

そこから夜泣きに繋がる可能性も考えられますよね。

こういった影響が出るかどうかは、個人個人によるので一概には言えません。

ですが普段の食事を薄味にするよう気をつけているママの場合、カレーを食べたときの母乳への影響も大きくなる可能性があります。

なので久しぶりにカレーを食べた後に授乳したら、その後の赤ちゃんの様子はいつもより少し気にかけておくと安心でしょう。

授乳中のカレーの食べ方のおすすめ

では母乳へのカレーの影響を少しでも少なくするには、どうすればいいのでしょうか。

一番手っ取り早い方法は、カレーを食べるときには水分を多く摂るという方法です。

カレー自体に入れる水の量を多めにして、カレーを薄めるのもありです。

カレーと一緒に水分もたくさん摂れば、カレーの成分が薄まります。

そうすれば母乳への影響も少なくなりますよね。

 

後は、カレーと一緒にサラダやスープなどを一緒に食べるのもおすすめです。

こうすることで、同時に摂取する食事中のカレー成分が薄まります。

カレーだけ食べるより栄養バランスもアップするので、献立がカレーの日には是非もう一皿副菜を足してくださいね。

 

料理が得意なママには、思い切って本格的にスパイスからカレーを作ってみるのもいいと思います。

油脂成分はカレールーに多く含まれています。

でもスパイスを自分で調合して作るなら、カレールーを使う必要はありません。

ネットで探せば手作りカレーのレシピもたくさん出てくるので、気になる方は検索してみましょう。

実際に授乳中にカレーを食べてみて

では実際に3人を完母で育てた私の場合は、授乳中にカレーを食べてどうだったのでしょうか?

私は、授乳中でも普通にカレーを食べていました。

特に第二子以降は、授乳中でもかなり頻繁にカレーを食べています。

なぜなら、子供がカレー大好きだからです。

カレーは作るのも簡単だし(あ、我が家は普通に市販のカレールーで作っています)、子供も大好きなので、まさに親子共にWin-Winなメニューなんですよね(笑)。

ということで週1~2回くらいの頻度で、授乳中も食べています。

だからといって我が家の子達は、おっぱいを嫌がったという覚えはありません。

ある程度の夜泣きや湿疹は子供3人とも経験していますが、それがカレーを食べた日と関連していたかというと、そんなことないと思います。

私の場合は、アイスや生クリームなどの乳脂肪が多い食べ物を食べると一気に乳腺炎になります。

ですがそれ以外の油に関しては特に体に大きな影響を感じないので、授乳中でも普段からあまり気にせず食べています。

なのでカレーを食べたとしても、母乳に大きな変化は出なかったのかもしれないですね。

ただ授乳を始めた初期の頃は、カレーを食べるとおっぱいが少し張りやすい気はしました。

でもこれはカレーに限らず、味が濃かったりカロリーの高い食事をした後はおっぱいが張りやすくなりました。

なので乳腺炎が気になる方は、カレーは食べ過ぎないようにした方が安心かもしれませんね。

まとめ

以上、授乳中にカレーを食べていいのかどうかについてご紹介しました。

カレーはスパイスが含まれ味が濃い食べ物なので、母乳への影響も感じやすいと言えるでしょう。

それを赤ちゃんが気にするかどうかは個人差がありますので、出産後に始めてカレーを食べたときは、授乳後の赤ちゃんの様子をよく観察してあげると安心ですね。

でも授乳中にカレーを食べても医学的には何も問題ないので、無理に我慢する必要はないですよ。

 

★その他にも授乳中に食べていいのか悩む食べ物って幾つかありますよね。

こちらの記事ではそんな食材について一覧でまとめていますので、合わせて読んでみてくださいね。

→ 授乳中に食べてはいけないものはあるのか?噂の食材を実際に食べてみて。

スポンサーリンク
この記事を書いた人
ユズ子

一男二女の母をしているユズ子です。
趣味は読書(主にマンガ)や映画・DVD鑑賞で、基本インドア大好きな性格です。
でも今は、3人の子どものおかげ(?)で全力疾走な毎日を送っております。
このブログでは、そんな私の子育てや日々の生活での実体験や学びを記録しています。

ユズ子をフォローする
授乳
ユズ子をフォローする
3きょうだい子育て備忘録

コメント

タイトルとURLをコピーしました