お風呂のカビ予防で一番効果的だったのはコレ!実際にやってみた結果

風呂掃除 暮らし

こんにちは!

3きょうだいの子育てに奮闘中のユズ子です。

子どもが小さいうちは、家の中の掃除まで手が回らないこと多いですよね!

私も日々生きていくのに必死なので(笑)、なるべく掃除は時間をかけずに済ませたいと思っています。

そんな母にとって大敵なのが、お風呂のカビ問題。

黒カビが発生してしまうと、カビ取り剤で大がかりな掃除をしなきゃなので大変ですよね。

そこで今日は、私が実際に試してみて一番効果的だと感じたお風呂のカビ予防の方法をご紹介します!

スポンサーリンク

お風呂のカビ予防で効果的な方法は?

お風呂のカビを防止する方法としてよく耳にするのは

・きちんと換気をする

・お風呂上がりに浴室内に50度以上の熱いお湯をかける(カビ菌は高熱に弱いため)

・お風呂上がりに浴室内に冷水をかける(室温を低くしてカビの繁殖を抑える)

などではないでしょうか?

これらの方法を私も試したことはあるのですが、どれも劇的にカビの発生を抑えられるかというとそうでもなくて・・・

なのでカビ取り剤でしっかり掃除しても、しばらくすると黒カビが発生してしまい、結局定期的なお風呂の大掃除が習慣化していました。

ですが最近ある簡単なお手入れ方法を毎日するようになってから、カビの発生が抑えられているんです。

その方法とは、お風呂上がりに浴室内の水気を拭き取ることです!

これを聞いて、「え!めんどくさ~」と思った人も多いのでは?

でも実際にやってみると、そこまで手間じゃないし、お風呂が清潔な状態で保たれる快感が想像以上に気持ちいいんです!

まず水気を拭き取るといっても、浴室内の全部をきっちりする必要はありません。

もちろん几帳面で面倒くさがりじゃない方は、全部の水気を拭き取った方がより効果的だとは思いますが。

私は面倒くさがり屋でそこまではできないので、お風呂上がりに黒カビが発生しやすい場所の水気だけ拭き取っています。

例えば、ゴムパッキンの所や洗い場の床の目地、浴室内に置いてあるイスの脚の部分、シャワーカウンターの下などですね。

普段掃除するときに、黒カビが発生してて嫌だわ~と思っていたところだけ、ササッとタオルで拭き上げるようにしています。

かかる時間は2分もないくらいですかね。

タオルも、お風呂上がりに使い終わった自分のバスタオルを使っています。

我が家は夜も洗濯機を回すので、お風呂を拭いたタオルはそのまま洗濯へ。

こうすれば無駄な洗濯物も出ないので楽ちんです。

年末にお風呂の大掃除をしてから、お風呂上がりにタオルで拭き上げる方法を習慣にして約2週間。

今までなら既にちょこちょこ黒カビらしきものが発生し始めていた頃ですが、今回はまったくその気配がありません。

お風呂上がりに毎日水気を拭き取るのは面倒くさく感じるかもしれませんが、実際にやってみると、たったこれだけでカビを撃退できるなら楽勝だわと私は感じました。

後は、清潔さがキープされているお風呂に毎日入れるという快感も、とっても気持ちいいですよ。

スポンサーリンク

なぜこの方法がお風呂のカビ予防にいいのか?

なぜこんな簡単な方法でカビの発生が抑制できるのか。

それは、カビが発生する要因を知れば分かります。

カビが活発に繁殖するには

①温度(20~30度)
②湿度(70%以上)
③養分(皮脂や石けんカスなど)

が必要です。

で、実際にお風呂でカビが発生しやすい場所を見ると、水気が溜まりやすいところばかりなんですよね。

いくらお風呂上がりに換気扇を回していても、溜まった水分が蒸発するにはかなり時間がかかります。

だから水気が溜まりやすいところには、どうしてもカビが繁殖してしまいます。

ですがタオルで直に水分を拭き取ってしまえば、カビの繁殖に必要な要因の一つを無くすことが出来るわけです。

そのため、カビの発生も抑えられるというわけです。

さらにお風呂のカビ予防効果を高めるには?

お風呂のカビ予防にはタオルで浴室内の水気を拭き取るのが効果的だとご紹介しましたが、更にカビ予防効果を高めるために、私は次の二つのことをしています。

一つ目は、お風呂上がりは換気扇を強モードで2時間回すことです。

いくらタオルで浴室内の水気を拭き取ったとしても、お風呂上がりの浴室内の湿度は高くなっています。

高い湿度はカビ発生の原因の一つなので、換気もしっかり行った方がカビ予防に良いでしょう。

 

二つ目は、防カビグッズを使うことです。

お風呂の大掃除をして黒カビを取り除いた後に、私は煙タイプの防カビ商品を使っています。

以前はこの商品を使っていたのですが

この前初めてこちらの商品を使ってみました。

どちらも、密閉した浴室内で噴霧させて数時間置いておくという使い方です。

商品によって香りが違うので、お好みの香りのものを使用するのがいいかと思います。

カビ予防グッズと毎日の簡単なお手入れを合わせて行うことで、カビのないキレイな浴室をキープしましょう!

まとめ

私が実際にお風呂のカビ防止方法を試してみたところ、お風呂上がりに水気を拭き取る方法が一番効果的でした。

簡単にできる方法なので、お風呂のカビ掃除に悩まされている方は試してみてくださいね。

スポンサーリンク
この記事を書いた人
ユズ子

一男二女の母をしているユズ子です。
趣味は読書(主にマンガ)や映画・DVD鑑賞で、基本インドア大好きな性格です。
でも今は、3人の子どものおかげ(?)で全力疾走な毎日を送っております。
このブログでは、そんな私の子育てや日々の生活での実体験や学びを記録しています。

ユズ子をフォローする
暮らし
ユズ子をフォローする
3きょうだい子育て備忘録

コメント

タイトルとURLをコピーしました