5人家族の食費が平均より低かったわけ。節約のためにしていること。

食費 暮らし

こんにちは!

夫婦と3人の子供の家族5人で暮らしているユズ子です。

今日は、我が家の食費を公開しようと思います。

家族5人で一体どれくらい食費に使っているのか。

果たして我が家の食費は平均に比べてどうだったのか。

去年一年間の家計簿を元に、我が家の食費状況を記録していきます。

スポンサーリンク

5人家族の食費、一年間でいくら?

我が家の家族構成は、夫婦2人(ともに30代後半)と小学一年生の長男、幼稚園年中の長女、1歳の次女の計5人になります。

で、この5人で去年一年間どれくらい飲み食いしたかといいますと・・・

981,697/年 でした!

家族5人で約100万円くらい食べることに使っているわけですね。

この数字を12ヶ月で割ると

81,808/月 (端数は切り捨て)

となります。

5人家族で月に食費が約8万円。

この数字を見て高いと思いましたか?低いと思いましたか?

でもまずは、比べる基準がないと分かりづらいですよね。

ということで、5人家族の食費の平均を見てみましょう。

5人家族の食費の平均は?

総務省の統計局というところが行っている、家計調査データというものがあります。

それによると、5人家族の1ヶ月の食費の平均は82,000円~86,000円程度だそうです。

ただこれ、外食やお酒などは含まれていない金額なんです。

外食の月の平均額は約25,000円、酒類の月の平均額は約3,000円だそうです。

ということは、この統計データ上では5人家族が1ヶ月で飲食に使っている金額は

82,000+25,000+3,000=110,000

つまりひと月で11万円、食べたり飲んだりに使っているというわけです。

私はこの数字を見て、かなり高いなと感じました。

というのも、先ほど我が家の月平均の食費は約8万円だったと書きましたが、この8万円は外食もお酒も含んだ金額だからです。

ちなみに外食については、週末どちらかのお昼は外食で済ませることが多いです。

ランチなので金額は抑えられますが、それでも1回の外食で3,000~4,000円くらいかかりますかね。

お酒は私は授乳中なので飲みませんが、主人は金土日の夜は缶ビールを1~2本飲んでいます。

そういったものの金額も全部含めての月8万円です。

ということは、我が家って食費は平均よりけっこう節約できているというわけです。

うちの末っ子はまだ1歳なので、食費が抑えられるのは当たり前かもしれませんが、私は市販のベビーフードもよく利用します。

その分も食費にしっかり含まれています。

これから子供が大きくなるにつれて食費は必ず上がっていくでしょうが、今の時点で食費が平均より高いということはなくて安心しました。

スポンサーリンク

5人家族の食費を節約するためにやっていること

実は私、我が家の食費が平均より低いとは思っていませんでした。

なぜなら、食費についてはあまり節約を意識していないからです。

食費を切り詰めるのって、簡単なようで実は大変です。

なぜなら食費を節約しようと思うと、そのぶん手間や時間をかけなければならない場合が多いからです。

例えば毎日スーパーの特売品をチェックして買いに行く、これだけのことでも、1歳の乳幼児がいる場合は難しかったりします。

安い食材を一度にたくさん買って下ごしらえして冷凍する、こんな作業も小さい子供が家にいるうちは中々難しいです。

それを頑張ろうと思うと、少なくとも面倒くさがり屋の私にとってはけっこうなストレスになります。

なので食費に関しては、節約術をやりくりして頑張っているというわけではないんです。

ではなぜ、我が家の食費はそこまで高くないのか?

それは、私がただ一つだけ守っている買い物ルールのおかげかもしれません。

そのルールとは、事前に献立を決めてから買い物に行くことです。

3~4日分の献立を決めて、その献立に必要なもの以外は買わないようにしています。

たとえ特売で何かが売られていたとしても、その週の献立に必要なものでないなら買いません。

子供のお菓子などもあまり買いだめはせず、次に買い物に行く時までに消費仕切る程度しか買いません。

特売品のものを買わないのは一見もったいないように見えますが、値段につられて買って、結局使わなくて食品ロスにしてしまうのが一番もったいないです。

なので特売品でも、本当に必要なのかどうか、絶対に使うかどうかを基準に食材を買うようにしています。

どんなに安くても出費は出費なので、安いものを頑張って買おうと考えるより、無駄なものは買わないということを徹底した方が、結局出費は抑えられるんじゃないでしょうか。

まとめ

5人家族の我が家の食費をご紹介しました。

全国平均はあくまで平均であり、家族構成や子供の年齢によって食費は上がったり下がったりします。

成長期のお子さんがいる家庭では特に、食費の節約を考えすぎて子供たちが栄養不足になってしまっては困ります。

食費は無駄なものを買わないことだけを意識して、子供の成長に必要な栄養素を含む食材は我慢せずに買いましょう。

▼関連記事▼
5人家族の生活費の実際の金額。専業主婦で子供3人の場合。

スポンサーリンク
この記事を書いた人
ユズ子

一男二女の母をしているユズ子です。
趣味は読書(主にマンガ)や映画・DVD鑑賞で、基本インドア大好きな性格です。
でも今は、3人の子どものおかげ(?)で全力疾走な毎日を送っております。
このブログでは、そんな私の子育てや日々の生活での実体験や学びを記録しています。

ユズ子をフォローする
暮らし
ユズ子をフォローする
3きょうだい子育て備忘録

コメント

タイトルとURLをコピーしました